Greedy BLOG

欲しがりな大学生が、気に入ったモノやコトを想うがままに紹介するブログ。

【プリンタ】Canon基準がプリンタの基準になるのか



 

 

はじめに

 

世界的シェアはHP(ヒューレット・パッカード)がぶっちぎり首位なわけですが、

日本国内での家庭用プリンタ市場においての2強は

CanonEPSON です。続いて、ブラザー、HPとなります。

 

bcnranking.jp

 

2014年までは、EPSONが1位でしたが、

2015年現在、Canonが1位です。

 

この両社の違いは多々ありますが、今回はインクから見たいと思います。

 

一般的に売られている、15,000〜20,000円台のインクジェット複合機

両社とも、6色インクです。

 

その6色をどの色に割り当てるかに、その会社の特色が出てくるとおもいます。

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

Canonの特徴は??

Canonは、

ブラック(顔料系インク

ブラック(染料系インク

シアン

マゼンタ

イエロー

グレー

 

となってます。

特徴としては、ブラックが顔料系のインク染料系のインクの2つがあること。

 

染料系はインクジェットプリンタ標準のインクの種類ですが、発色はいいが、水がかかるとにじみやすいという欠点があります。こちらは写真などに適しています。

対して、顔料系はにじみにくく、くっきりはっきり印刷できるが、インクが目詰まりを起こしやすいという欠点があります。

にじみにくいことから、文字・文章を印刷するのに適しています。

 

また、グレーは

写真に深みを持たせるそうです。

 

EPSONの特徴は??

EPSONは、

ブラック

シアン

マゼンタ

イエロー

ライトマゼンタ

ライトシアン

 

となってます。

特徴としては、

ライトマゼンタやライトシアンを使うことで、写真の鮮やかさを出そうとしているところです。6色全てのインクが染料系インクになるため、水かかるとだいぶにじみます。

 

・・・というのが両社の違いだったけど。。。

EPSONの2015年10月22日発売のプリンタ

 

 をみると・・・(現在45,000円くらいするけど、また日が経つと平気で2万円台になったりする)

 

6色インクであることには変わりはないのですが、

今までのEPSONの配色じゃない!!どうした??

 

新しく「赤」が導入

EPSONのインクといえばライトマゼンタ、ライトシアンだったのに

なんと今回は廃止されました

 

代わりに、」「グレーが導入されました。

 

カラリオ新高画質で、作品印刷。幅広い色表現で作品写真印刷にも使える新6色インク

 

シアン・マゼンタ・イエロー・ブラックの基本の4色に、レッドとグレーを加えた新6色インクを搭載。

染料インクの光沢感を生かしながらも、鮮やかな発色と自然なグレーの表現を実現しました。

 

Amazon商品紹介ページより引用)

 

新6色になったとのことですから、これからこの路線でいくのでしょう。

「赤」を入れることで、ライトシアン・ライトマゼンタが出していた、鮮やかさを再現できるということです。

ライトシアン・マゼンタは結構ユニークだと思っていたのですが、

変わってしまいました。

 

「赤」はプロ用のインクジェットプリンタでは主流

8色とか10色インクとかを扱うような高価なプロ用プリンタでは

赤は必須です。

 

個人的にはCanon優勢

プリンタを使う目的は、やっぱり人によって違う。

写真をたくさん印刷するような人は、発色が良い染料インクで「赤」が加わり鮮やかさが増した、EPSONを使えばいいと思うし、

 

僕みたいな、もっぱら文章しか印刷しないような人は、

やっぱり滲まないっていうのは大きなメリットであると思うから

Canonのプリンタを使えばいいと思う。

 

 

 

使う人によって、選ぶ会社が変わってくるから

どっちも競い合って、どっちがってことはないのかなとか思ったり。。。